子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

男の子2人をもつ普通のママのブログ。これからの自分にも、もちろんあなたにも、日々役立ちそうなちょっとしたこと・感じたことを残しています。

【行ったレポ】 『整理券GETは午前中に!大人も子供も楽しめる!』_鉄道博物館_埼玉県

【行ったレポ】では、私が行ったレジャースポットやイベントについてのレポートを書いています。

もしよければご参考に(^O^)/

 

夏休みの平日、電車好きの子供&主人?とみんなで鉄道博物館に行きました。

平日なのにたくさんの人!

当日イキナリ行くことを決めたので、事前調査をあまりできずに出発。

高速で事故渋滞に巻き込まれ(^-^;やっとお昼に到着。

 

館内のものはほぼすべてSuicaで購入が可能でした。

(電車の画像と写真が撮れるプリント代は現金)

Suicaユーザーは事前にチャージしておくのが便利かも。

Suicaが入館チケット代わりになる、という仕組みもありました。

(もちろん現金でも支払可能)

 

入館チケットは「ICカード」なので(もしくはSuica)、手元にチケットが残ることがありません(ICカードは退館時返却)。

「記念にチケットを残しておく…」ということができません。

(見方を変えればエコかも)

 

12時過ぎには、整理券が必要な

・ミニ運転列車

の整理券配布は終了してました。(10時から配布開始)

こういうものに参加したいときはやっぱり早く来るべきだな…。

 

昔の車両がたくさん展示してあり、解説パネルも豊富。

大人でも楽しめます。

「なつかしいねー!!」と話している年配のご夫婦もいました。

 

・電車の原理・しくみなどの難しい話

・ちょっと高度?な運転シュミレーション(これも整理券必要)

・幼児でも楽しめるジオラマ展示やミニ電車の乗車

・昔懐かしい電車・新幹線などの展示

・電車グッズやお菓子、博物館オリジナルグッズ豊富なショップ

(オリジナル手ぬぐいを購入しました(^◇^))

(こどものすきな Nゲージ も売ってました)

 

いろいろありました。

 

食事も心配なし。

・レストラン日本食堂(テイクアウト不可)

・レストランTD(ちょっとファストフード的?ベーカリーもあり)

・駅弁屋(さすが鉄道博物館!)

いろいろ。

 

飲食可能な休憩スペースも豊富で、外には車両の中で食べることのできる「ランチトレイン」も!

お弁当を買ってピクニック気分でここで食べるのもいいかもしれません。

 

線路に沿うように建てられている博物館。

建物自体がすごく細長~いです。

歩くのが大変な人、「だっこして~(;´Д`)」コールの多いちびっこ と一緒に行くのなら、対策が必要かもしれません。

(こまめな休憩をとるとか、事前に地図で行きたいところをピックアップしたり、ベビーカーや抱っこひもをもっていったり。)

 

鉄道博物館(埼玉県)

・ 整理券が必要なアトラクションに参加するなら、午前中に行く!

・とにかく建物が細長い!歩き疲れる前に行きたいところの事前調査を!

(駐車場から入口までも結構歩きます)

・入館チケットは返却しちゃうので、チケットの記念撮影もしておく!

・大人もちびっこも楽しめる博物館!一度行っただけではまわりきれません…。

 

次回(はあるのか!?)は、事前調査して開館と同時に入館することにしよ~!