子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

男の子2人をもつ普通のママのブログ。これからの自分にも、もちろんあなたにも、日々役立ちそうなちょっとしたこと・感じたことを残しています。

子どもと病院へ行くときのコツ

 

二児の母をしています。

 

小さな子供と病院に行くこと自体大変 

病気にならず健康であることが第一なのですが、

子供はよく熱を出したり、咳が出たり…。

病院にお世話になることは多いですよね。

 

でも、子供だもん、じっと静かに待っているワケもない…。

(具合が相当悪くてぐったりしているときは別ですが…)

 

そんなときは、こんな対策をしています。

 

 

 

病院へ子どもと行くとき気を付けていること

・便利な機能を利用する

→最近では、診察を事前に予約できる病院もあります。

 ・電話で診察の予約ができる

 ・初診だけ診察予約ができる

 ・インターネットで毎回診察予約ができる

  ⇒このとき注意したいのは、「迷惑メール対策」。

   登録先に携帯メールを設定した場合、迷惑メール設定のせいで診察予約確認メールが届かないこともあります。

   まず、病院のホームページなどで「どのメールアドレスを『受信許可』にしておくか」を確認してから登録をしたほうがいいと思います。

 

やはり、イキナリ病院に向かうのではなく、病院のHPや直接電話してみるのがいいですね(^^) 

 

 ・病院に行く時間帯、曜日を考える(予約ができない病院の場合)

→少しでも早く終わらせるため。

 たとえば午前なら10時台が結構混んでいたりします。

 会社のお昼休み時間の12時台も混むことも。

 午後は、学校やパートのお仕事が終わるような17時台も混むようです。

 (病院にもよります)

   また、「休診の病院が多い木曜日」に開いている病院も混むようです。

 

・自治体の健康診査の時期などを何となく知っておく

→ある年齢になると、自治体から「検診無料券」が配られ、

 その期限が迫るととても混むことがあります。

 例えば、私の住んでいる自治体では9月が眼科の検診無料券の期限。

 同様に、3月が婦人科の子宮がん検診無料券の期限。

 

 自分が対象外であっても、「検診無料券の期限」を何となく知っておくと、

 混雑を避けられると思います。

 (詳しくはお住まいの自治体のHPなどで確認してくださいね)

 

 私の手帳には「毎年9月は眼科が混む。」という付箋紙が貼られています(笑)。

 秋の花粉症で目が痒くてツラいので、眼科にはいかなくちゃいけないんですよね…(T_T)

 

・音のならない「おでかけ用おもちゃ」を持っていく_折り紙は万能?

→周りの人に迷惑にならないようなおもちゃを。

 我が家は、

 ○折り紙(折り紙したり、シールをはったり、お絵かきしたり…。万能のおもちゃ!!だと思う)

 ○シール 色鉛筆 お絵かきのおもちゃ

 ○電車や車のおもちゃ2、3台(音のならないものを選ぶ) 

 ○お気に入りの本(絵本など。最近は成長して「幼稚園」(小学館) などの本を持っていくことも…)

 などを持っていきます。

  (DSなどのゲーム機は我が家にはないので、アナログなおもちゃを持っていきます。まだ我が家には早いしね。)

  

 ピタゴラスゴーストアイコン 『幼稚園』Ver.が付録!!_幼稚園 2016年 04 月号

幼稚園 2016年 04 月号 [雑誌]

幼稚園 2016年 04 月号 [雑誌]

 

 

おでかけせんせい リラックマ

 

・時には「新しいおもちゃ」をわざわざ病院で渡すことも

新しい物好きの子どもは、しばらく遊んでくれます。

 …といっても、「新しい模様のついている折り紙」とか「新しいキャラクターのシール」とか、そんな小さなものばかり(^-^;

 

 もちろん、病院に常設されているおもちゃ・絵本をお借りすることも多いです。

 

こんな折り紙もあるんですね↓。

おってあそぼう―おりがみ (アンパンマンとはじめよう!どこでもミニワーク)

 

親だって病院に行かなければならない時もある

 

小さな子どもがいると、自分の病院をどうしても後回しにしてしまう。

子どものために小児科には月に何回も行くのに。

 

そんなママ、パパが多いと思います。

 

預かってくれる家族が居れば、お留守番をお願いできますが、急いでいる・症状がつらい・頼れる家族は今いない…。

どうしても子どもを連れて行かなくちゃならないときもある。

 

内科オンリーの病院(=小児科はやっていない)などは子供が楽しめるような絵本もなく、

時には、子供が動きまわる姿を困ったように見つめる患者さんもいる…。

 

そんな時にも、視線に負けず(T_T)、上記の準備をして病院へ行ってます!!

 

おでかけ用おもちゃはこんな時も活用

上記のおもちゃは、病院以外でも外出時にはよく持参。

・ファミレスでの待ち時間

・車、新幹線、飛行機の中

(いっつも同じおもちゃだと飽きますが…)

先日、パパさんの会社のレクレーション行事でバスツアーに行った時も活躍。

 

ぐずってしまった斜め前の席の女の子にも折り紙をプレゼント。

ママと一緒に折り紙していました(^◇^)

 

★★お子さんと小児科へ行く準備に関する記事はコチラ↓★★

小児科に行く前に準備!「体調メモ」_子どもの最高体温を忘れたって大丈夫! - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 

 

「子どもと病院へ行くときのコツ」目次

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑ちょっと参加してみました。よければ押してみてくださいね。ほかにも役立つ情報ブログがたくさん!