子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

男の子2人をもつ普通のママのブログ。これからの自分にも、もちろんあなたにも、日々役立ちそうなちょっとしたこと・感じたことを残しています。

自分一人になったら暖房・冷房をつける?_大人のしもやけ

 「自分のために」冷房・暖房はつける?

二児の母をしています。

 

みなさんは、家族がそれぞれ出勤・登校して自分一人でいる時、

暖房・冷房をつけていますか ?

こどもが小さくて家で一緒に過ごしていたときは、

体調不良を心配して無条件につけていました。

しかし、最近こどもたちも出かけて家には私一人。

「〇〇のために」という対象者がいない…。

 

私は「自分一人だし…」と、暖房・冷房をつけないタイプでした。

そう、「でした」。

今までは…。

 

 

自分一人になったら暖房・冷房をつける?_大人のしもやけ_目次

自分のためにお金・時間を使うことに違和感があった

私は、朝は強いタイプで、家族より早起きしてちょこちょこ掃除やこのブログなんかを書いています。

 ↓ちょこちょこ掃除についてはこの記事を…

blueclover123.hatenablog.com

 

まだ家族は寝ているし…と、冬でも暖房をつけず、

家族が起き始める少し前に暖房をONしていました。

 

「自分が寒いから…」と考えることなく、

「自分一人だけだし…」という感じ。

うまくは言えませんが(おおおげさな言い方ですが)、

「自分のため【だけ】にお金・時間(ここではお金:暖房費かな)をつかうこと

もったいない」と考えていたのだと思います。

(金額にすればほんの少しなんですがね…)

(もちろん本当に寒い・暑い時にはつけていましたよ)

 

自分一人だから…と寒さを我慢した結果_大人でも「しもやけ」に

数年前の冬。

足の指が赤く痛い。

大人でも「しもやけ」になりました。

 

確かによく考えてみると、子供のことはとても心配してあったかい服を買ったりしましたが、

自分の寝る時の服装は少し厚手のパジャマだけ。

かなりの冷え性なのに、足元も普通の薄手の靴下(寝るときでも靴下を履いて寝ます)。

 

自分のことは考えず、とりあえず家にあるものでなんとかしのいでいました。

特に冬。朝早起きする生活スタイルになってからは、

冷えている部屋に起きることになる。

それでもたいして温めることなく、そのままの恰好でいた結果…。

 

しもやけ。

 

「…大人でも しもやけ になるんだ…」と、

ショックを受けたことを覚えています。

 

大人でも しもやけ になったら

しもやけは放っておくとさらに血行が悪くなり、悪化することもあるそう。

皮膚科で「血行促進のための塗り薬」を処方してもらい(といっても、劇的に効果はないように思いました)、

毎日一回以上は、足浴。(お風呂以外の時間に)

熱めのお湯をバケツや洗面器に用意。

その中に足をつけて、しもやけ部分を温めてもむ。

それをひたすら続けました。

↑紫雲膏(しうんこう)。小さい時「あかぎれやしもやけの時はこれ!」とつけてくれました。

あの、独特の、あの、色・におい…!!

自分のことを後回しにしていたら、結局自分のためにたくさんの時間をつかうことに…

足浴はそのシーズンずっと続けていました。

毎日朝起きて、子供が目覚めないうちに熱いお湯を用意して自分の足をもみほぐす…。

 

自分の事を後回しにしすぎた結果、

自分のためにたくさんの時間を長く使わなければならなくなりました…。

 

足浴はあったかい(^^)!

おかげさまでそのシーズン限りで しもやけ さんとは最近お会いしていません(笑)。

 

そのことがきっかけで、自分のこと・自分のために…を少しずつ考えるようになりました

 

しもやけにならない対策

まず「一度冷えてはなかなか温まらない」という皮膚科の先生の話を参考に、

自分用に冬に履く「もこもこ靴下」を購入。

 

あったかい…!!

 

自分のために買い物に行く時間をさくのがもったいないと思って買わずにいたことを

本当に後悔しました(^-^;

↑中がモコモコで、足裏には滑り止め付。洗濯機でもジャブジャブ洗えて乾きやすい!ルームソックスなのですが、ヘタしたらそのまま靴が履けちゃいます(笑)。

 

そして、長時間外出するときは、

・靴下カイロや腰・首の後ろなどにカイロを(以前は「自分のためにいちいちカイロを買わなくても…」と思ってました、本当に。お金かかるし。)。

・マフラー・手袋・帽子は必須。

・そしてマスクはかなりの防寒具になります。

ちょっと格好悪くても気にしない。

だって「寒いんだもん」

 ・飲み物は、温かい飲み物を…!

すごい、こんな靴下もあるんですね…。

 

まずは自分のことから

自分のためにも我慢しない・我慢しすぎない。

自分にもほどほどお金をかける(注:「ほどほど」、ですよ)。

 

まずは自分が元気でないと、何もできませんからね。

 

「子どものために・家族のために…」と思うばかりで

自分を犠牲にすることなく・後回しにせず、

家族のためにも・自分のためにも…を考えながら暮らす毎日です。

家族も自分も幸せになる! 陰山手帳2018 ライト版

 

春に新しい土地へ引っ越しました。引っ越しの話シリーズはこちら↓

引越しの話をした翌日の子どもたち - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

★★ブログではこんなことも書いてます★★

 

●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★

↓↓クリックしていただけると嬉しいです!コメント・ブクマも大歓迎です!!

これからの励みになります(*^_^*)★★

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑ちょっと参加してみました。よければ押してみてくださいね。ほかにも役立つ情報ブログがたくさん! 

お題「健康」