子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

男の子2人をもつ普通のママのブログ。これからの自分にも、もちろんあなたにも、日々役立ちそうなちょっとしたこと・感じたことを残しています。

週2パートと正社員のはざまで

週二のしごとで もやもや

 

二児の母をしています。

 

最近、子供のいない平日週に2回ほど仕事をしています 。

パートというのでしょうか、バイトというのでしょうか。

その時感じた「もやもや」を書こうと思います。

 



 

職場にはさまざまな人が働いている

 

縁あって、週に2回二時間ずつでOKなお仕事を始めて約1年ぐらい経ちました 。

仕事自体が新しくスタートしたばかりの頃に私は仕事スタート。
周りをみると今は私はだいぶ先輩(笑)

 

といっても、週に1回か2回のお仕事なのでそんなに上達するわけもなく…。

 

同じ部屋では、障害をもった方たち(ここでは「利用者さん」ということにします)も一緒に作業をしています。

 

私の仕事はその方と同じ仕事。

お互いに黙々と仕事をしている、という感じ。

 

正社員の方がいつも状況を見守りつつ、仕事がうまく進むようアドバイスや補助をしています。

 

ある日突然 パートの一人が…

 

だんだん仕事が忙しくなり、私たちも週3回勤務をリクエストをされるようになってきたある日。

 

パート仲間の一人 Aさん。

同じ曜日・同じ時間に週3シフトに入るようになりました。


どうやら、あまりの忙しさに社長さんがパートの中でも決まった時間に毎週来てくれる「固定パートさん」を探していた様子(そもそもパートってそういうものでしょ?というつっこみは置いといて)。

 

Aさんはその「固定パートさん」になったらしいのです。

 

…そう、この「らしい」がポイントで…。

 

同じ仕事内容のはずなのに

 

仕事内容はAさんも私も利用者さんも一緒。

 

そんなある日。

いつものように仕事をしていると。

 

パート A さん:「〇〇くん、ちょっと来てくれる?」。

 

え?

 

今なんと?

 

今まで話している場面すら見たことなかった、利用者さんの一人〇〇さんを、Aさんが「〇〇くん」と呼んでいる…!?

 

「くん」と呼ぶの…!?

 

パートAさん:「ここ、もうちょっと頑張ってくれないかな~」

と、正社員と同じような口調で利用者さんにアドバイスしていました。

 

その時、私はAさんと大きな壁を感じました。

 

大きな壁

 

こんな態度になった頃から、Aさんは私たち(=週2パートの主婦たち)とは違うんだな、と思うようになりました。

 

今まで利用者さんとほとんど交流なかったはずなのに。

 

同じ部屋で一緒に仕事をしていた「仲間」という感じだったのに。

Aさんは、突然利用者さん達に仕事のアドバイス・とりまとめをするようになりました 。

このもやもやの中、Aさんに話しかけられると、
「…はい、わかりました」と丁寧に答えてしまう私。

 

Aさん的には何も変わらないから普通の話しかけ方。

でも私は、大きな壁を感じ始め…敬語(笑)。

 

仲間がいた

 

別の日。

 

私とCさんが同じ部屋で黙々と作業。

Aさんはお昼休憩へ。

 

すると…
「Aさんって仕事変わったの?」

「 違うらしいよ」

「でもなんであんな言い方変わるんだろうね…!?」

 

あ!!

 

私と同じことを感じてる仲間がここにいました。

 

Cさん:
「だってさー、私たちの方が(利用者さんよりも)働く時間短いし(利用者さんは平日毎日何時間も仕事をしている)、始めた時期も遅いんだから利用者さんたち対してあんな口調はなんかヘンだよね…」

 

!!

 

私:「そうだよね!私もそう思ってたー!!」。

 

Cさんと私、大盛り上がり(笑)。

 

自分より先輩なのに

 

なんでだろう…?

 

言い方はよくないかもしれませんが、
私たちのような健常者が、今まであまり話すことすらしなかった少し立場の弱い人にもタメ口をきいてしまうような態度をとってしまうのは、普通なのでしょうか?

 

障害を持っているとはいえ、仕事に関しては「自分よりも先輩」のみなさん。

でも時折うまくいかないので、そこのところを支えるのが正社員の仕事。

 

決して正社員・健常者が偉いワケではない。

 

それなのに。

 

なぜ態度が変わったの??

 

勇気を出して聞いてみた「正社員になったの?」

 

Aさん、Cさん、私の三人が作業していた日。

 

思い切って聞いてみました。

 

私:「Aさん、最近たくさん仕事してるんだね!もしかしてここに就職したの?正社員とか??」

Aさん:「えぇ~…違うよ…」。

 

じゃあAさんも私たちと同じパートのはず。

百歩譲って?「まとめ役」をお願いされたとしても…。

あの態度の変化には驚きでした。

 

私たちは聞いていない

 

固定パートのAさん(私が命名しただけ)。

 

私のシフトがその週ゼロになっても(; ・`д・´)、Aさんの週3勤務は変わらない。

 

そして、相変わらず「ちょっと来てくれる?」と指導。

 

しかしパートのままだそう。

 

会社とAさんの間では、もしかしたら私たちと違う待遇が約束されたのかもしれません。

 

でも、そんなこと私たちは聞いていない。

 

ここで会社の誰かが、「Aさんはパートのなかでもまとめ役になったから、シフトも優先されて利用者さんの補助もする。なので待遇も変わります」的なことを言ってくれたら違うのに。

 

大きく正式に言ってくれたらわかるのに。

 

私たちは何もきいていません。

 

溝はうまらないまま…

 

少なくとも、私とCさんは、Aさんとの間に大きな溝を感じています。

 

週二回の仕事とはいえ、気持ちよく楽しく仕事をしたい。

(楽しく、はワガママでしょうか…)

 

 

態度や口調が変化した 週2パートと正社員の間で動く「固定パート」さん。

 

半分あきらめながら、そしてAさんの言葉を聞くたび違和感と距離を感じながら、
黙々とひたすら仕事をする私なのでした…。

 

●●

「はいぃ?」カテゴリ作りました(笑)。↓

●●「はいぃ?」 カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 

 

 

2017年春に新しい土地へ引っ越しました。
引っ越しの話シリーズはこちら↓

引越しのこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 

★★ブログではこんなことも書いてます★★ 

●●災害天災のこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★
コメント・ブクマも大歓迎です!!
これからの励みになります(*^_^*)★★