子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

男の子2人をもつ普通のママのブログ。これからの自分にも、もちろんあなたにも、日々役立ちそうなちょっとしたこと・感じたことを残しています。

オススメのもの

こどもが将棋を始めたきっかけ、将棋で身に付く『力』

将棋ブーム到来!子供にもやらせてみたいけど… 二児の母をしています。 最近、気になるとことといえば。 やはり「藤井クン」です(*注:知り合いでもなんでもないです)。 ↓ブックマークしちゃいました。www.shogi.or.jp 「藤井クンて誰?」という方はこちら…

ちいさなこどもと「いちご狩り」_持ち物はこれ!ポイントはここ!

子どもも大好き「いちご狩り」_自分で採って自分で食べる! 二児の母をしています。 我が家はだいたいこの時期にいちご狩りに毎年出かけます。 ここ数年は、お気に入りのいちご園さんを見つけたので、事前に電話で予約。 子どもたちも親の私たちも、ワクワク…

美味しい楽しい子供も遊べる!nicoeニコエ_静岡県浜松市【行ったレポ】

うなぎパイだけではない!スイーツ・コミュニティー施設 二児の母をしています。 静岡県浜松市のnicoe(ニコエ)に行ってきました。 「うなぎパイ」で有名な春華堂さんが作ったお菓子のテーマパーク(公式HPでは「スイーツ・コミュニティー」)です。 春華堂…

時間を守らないこども…_子どもも私もなんでもタイマー

時間になっても遊んでいるこどもたち 二児の母をしています。 「ウチの子、何度言っても遊んでばかりで宿題やらないの…」 「ウチの子なんか毎朝時間ギリギリになってからバタバタして用意するの…」 など、「時間を守れない・守らない」というのは、 どの家庭…

入学入園準備にオススメ「お名前スタンプ」_介護や自宅の服の管理にも

入学入園の準備グッズでオススメ「お名前スタンプ」 二児の母をしています。 来年度 入学や入園のお子さんがいるご家庭は「そろそろ入学入園の準備しなくちゃ…」と考えられているのではないでしょうか。 お店に並ぶランドセルを見ると、そんな時期だなぁ…と…

スイーツと醤油のコラボ!「生しょうゆパイ」_北海道旭川お土産・お取り寄せ

美味しいお土産がいっぱいの北海道!でも甘いのはちょっと…という人に 二児の母をしています。 北海道旭川市のお土産「生しょうゆパイ」。 醤油のパイ…!?ちょっと驚きましたが、 「甘いお土産はちょっとニガテ…」という知人にはいいかも!と思い、買ってみ…

The NINJA -忍者ってナンジャ!?-_日本科学未来館【行ったレポ】

『The NINJA -忍者ってナンジャ!?』へ行きました 二児の母をしています。 日本科学未来館(東京・お台場)で行われている「The NINJA -忍者ってナンジャ!?」に行ってきました。 『「忍者」×「科学」×「修行」で"真実の忍者"を解き明かすのだ!!』 まだまだスー…

七五三_値段より重要な早撮りするワケ

七五三そろそろ準備・行動の時期! 二児の母をしています。 まだ6月…いやいや、もう6月。 七五三を今年に控えている家族にとってはそんな感覚だと思います。 TVを見ていると「七五三の撮影なら…」というCMが多くなる時期です。 暦で言うと七五三は11月15日。…

大人一人でも!子供も楽しい!雨の日も安心_「立川まんがぱーく」【東京都立川市】

大好きなマンガを好きなだけ楽しめる! 二児の母をしています。 先日、東京都立川市にある「立川まんがぱーく」に行ってきました。 立川まんがパークとは? 「立川まんがぱーく」は、2013年 3月に「立川市子ども未来センター」内にできた、「立川市旧庁舎施…

子どもも大人もワクワク「宝探し」レジャー!_西武園ゆうえんち【行ったレポ】

「宝探し」というフレーズに大人もワクワク 二児の母をしています。 子どもが成長するにつれ、遊ぶ場所・レジャー先も変わります。 しかし、「(近所の)公園に行こー!」と誘うと「やったー!!行く行く!!」と次男クンが喜んでくれるので、まだ助かってい…

子育てママの断捨離08_家族編02「こどもと一緒にフリーマーケットに出店!後編」

二児の母をしています。 子育てママの断捨離08_家族編02「こどもと一緒にフリーマーケットに出店!」の 後編です。 子育てママの断捨離08_家族編02「こどもと一緒にフリーマーケットに出店!前編」 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと 子供も…

子育てママの断捨離08_家族編02「こどもと一緒にフリーマーケットに出店!前編」

着なくなった子どもの服、どうする…!? 二児の母をしています。 そろそろ春。 衣替えの季節ですね。 子どもの成長と共にどんどん増えていく「着れるけど、我が家の子どもは着れない」 サイズアウトになってしまった服。 みなさんはどうしていますか…? 兄弟…

伊勢のオススメお菓子!_ブランカの「シェル・レーヌ」ほか

伊勢へ行きました 二児の母をしています。 先日、三重県の伊勢に行きました。 伊勢神宮やおかげ横丁、伊勢うどんや美味しい海の幸…魅力的なものがたくさんありました。 史上初! おかげ横丁公式ガイドブック 『 伊勢神宮とおかげ横丁 』 旅行先では「自分用の…

子どもと病院へ行くときのコツ

二児の母をしています。 小さな子供と病院に行くこと自体大変 病気にならず健康であることが第一なのですが、 子供はよく熱を出したり、咳が出たり…。 病院にお世話になることは多いですよね。 でも、子供だもん、じっと静かに待っているワケもない…。 (具…

最近やっと分かった自分のお菓子の好み_簡単に作れる!シリアルバーチョコ味

チョコ好きな私 二児の母をしています。 おかしが好きな私。その中でもチョコが好きです。 チョコが食べたいけど、カロリーとか色々気になる でも、最近、チョコを食べてもなんだかちょっと物足りない。 もう少し食べてもまだ物足りない。 カロリーも気にな…

家計簿これなら続けられる!!_家計簿アプリZaim(ザイム)

家計簿を続けたい…けど 二児の母をしています。 いつも家計簿をつけています。 パソコンを立ち上げ、Excelで管理。 市販のソフトは使ってません。 しかし、パソコンを立ち上げる時間が限られているので、つけ忘れたり、レシートの無い現金払いだと、払ったこ…

毎日簡単!安い!化粧水パックで乾燥しらず!

乾燥の季節_風邪も気になるけどお肌もカサカサ 二児の母をしています。 乾燥して肌もカサカサする季節になりましたね。 私は乾燥肌タイプで、一年じゅう カサカサ&ひどいときにはちりめんジワ…(>_<) さらにひどい時には、赤くなってヒリヒリすることもありま…

大掃除にも活躍するはず!!_マジックロック シャワーホルダー

今年もあと数日!!大掃除の調子はいかがですか? 二児の母をしています。 先日書いた「座りながら手元でシャワーを使いたい!_マジックロック シャワーホルダー」という記事。 大掃除にもたぶん活躍できるグッズだと思います。 blueclover123.hatenablog.co…

小児科に行く前に準備!「体調メモ」_子どもの最高体温を忘れたって大丈夫!

子どもが発熱!その時は突然にくる 病院の診察でよく聞かれること いざ病院に行くと伝えたいことが伝えられない 医師に伝えたいことはこれ一つでOK!「体調メモ」 病院に行く前に持ち物チェックを! いざ診察!体調メモで伝える 意外な使い道?大人の通院に…

座りながら手元でシャワーを使いたい!_マジックロック シャワーホルダー

お風呂で座りながら手元でシャワーを使いたい 二児の母をしています。 我が家のお風呂には シャワー&蛇口(=カラン) が付いている水道があります。 よくあるタイプの水道です。 私は、お風呂の椅子に座りながらシャンプー&洗身するタイプ。 座りながらシ…

掃除キライな私でもできる!ちょこっと掃除

二児の母をしています。 ニガテな家事は掃除 家事の中でニガテなのは掃除。 料理や洗濯はできても、できれば掃除はやりたくない…という私です。 でも、いつだか雑誌でちらっと見つけた「ちょこっと掃除」を続けています。 方法は簡単 使うのは、クイックルワ…

プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ

男の子のパパママなら誰もが通る?悩み 二児(男子×2)の母をしています。 タイトル通りの悩み、我が家にもありました。 長男クンが1歳前だったと思います。 我が家は長男クン、次男クンとも電車好き。 結論から言うと 木製のレール&電車セット を買いました…

雨の日 -理由なく急いでいませんか- - 「急がない、ゆるい子育て」をめざして-

雨の日は傘とレインコートで 雨。 こんな日は、自転車を使わず子どもと歩いて出掛けます。 私も子どももレインコート着て傘さして。 同じような親子がそばを歩いてる。 幼稚園に向かう途中かな。 「ほら、早く歩いて!」「急いで!」 そのおかあさんは、ずっ…

おやつ日記___ダイエットや家計管理にも効果?そして自分・子ども手帳。

昔から「書く・記録する」ことが好きで、 手帳は毎年新調して使っています。 一冊目は 自分用。 体調のこととか、感じたことなど日記風に使っています。 マンスリーに体調、ウィークリーに日記。 二冊目は 子ども用。 2人子供がいるので、そのチビ君たちの日…

【その後2】サンタさんこない_こどももいろいろ考えている

サンタさん、ちゃんときました。 年末になり、もうクリスマスなんて時期外れな感じがしますが、 我が家のクリスマスの話です。 【その後】サンタさん こなくていい - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと の続きです。 (その前の記事は、 サン…