子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

男の子2人をもつ普通のママのブログ。これからの自分にも、もちろんあなたにも、日々役立ちそうなちょっとしたこと・感じたことを残しています。

買えないと思っていたリングフィット意外に簡単に買えました

 

 .

休校休園が続く毎日…何する?どうする?過ごす?

 

二児の母をしています。

 

最近落ち着かない日々が続いていますね。皆さんいかがお過ごしですか?

 

私のように子供がいる家庭では、休校や休園の措置がなされ、 親も子もストレスが溜まってるのではないかと思います。…ハイ、わたしもそうです(T-T)

 

こうなることを予想していたわけではないのですが、つい先日 これ↓を、
【予想外にも】【楽に】【定価で】買うことができました。

 

最近売り切れ続出で、ネットでは定価よりも異常に高く販売されている
リングフィットアドベンチャー」です!

 



 

 

 

リングフィットアドベンチャーとは?

 

リングフィットアドベンチャーとは、家庭用ゲーム機 Nintendo switchスイッチ のソフトの名前です。

 

公式サイトでは…

カラダで戦う、アドベンチャー
冒険しながら、フィットネス。

とあります(^^)

 

自宅にいながら、
しかもアドベンチャー=敵を倒しながら 
エクササイズができるという、
まさに子供にとっても・大人にとっても 体のためになる画期的なゲーム(と思ってます)です!

 

売り切れが続いているリングフィットアドベンチャー

 

実は、発売当初から欲しかったけど人気で売り切れていて買えなかったのです…。

今も公式サイトには品薄、と書かれています(2020/3現在)。

 

「 クリスマスプレゼント何がいい?」パパさんに聞かれ、

「がっきー(女優の新垣結衣さん)が宣伝している【あれ】がほしい!」。
(↑この時点ではゲームの名前すら知らない状態…💦←失礼。)

 

発売当初からかなりの好評で、店頭になくもちろんクリスマスには間に合わず。

とある店舗では、「入荷の見通しが立っていません」との貼り紙までされていました。
(なんだか最近の某衛生商品に似てますね)

 

動画でリングフィットアドベンチャーを体験!?

 

 年が明けてすでに2020年2月。

 

これまでずっと子どもたちはYouTubeをみて予習!?していました。

YouTuberさんと一緒にエクササイズする毎日…笑。このころになると、子供の方が私よりも欲しい欲しいと言うように(;^_^A

 

「ねぇ、動画みて運動できるなら、ゲーム要らないんじゃない!?」と思ったのはわたしだけじゃないはず… ( ̄ー ̄)笑

 

店舗で試しに聞いてみたら…

 

しかし在庫切れ はつづき…。

「もういっかなー」と九割がた諦めていた私。

 

しかし、私のリクエストが気になっていたようで、パパさんが 先日店舗に聞いてみたそうです。

 

すると!なんと!

 

「今日(2020/2末)聞いてみたら、『開店した10時には2台あったんですけどね~』と言われたよ」。

 

はいぃ??売ってたの!?

 

リングフィットアドベンチャーは売っていた

 

もう存在していないと←大げさ!?と思っていたのに、近くのお店に・しかも【定価で】販売していたとは…。

インターネット上ではかなりの高額。それが定価で買える!?


「じゃあさ、他の店にも電話してみたらいいんじゃない??」


ということで、なぜか(プレゼントにリクエストした)私が 電話をかけることに…

 

近所のお店に電話をかけまくる

 

…といっても、一店舗に何回も、ではありません。

 

近所の電器屋さん、大型スーパー、ゲーム販売屋さん…

思いつくお店に電話をかけていきました。

 

「入荷の目処は立ってません…」

「この間までは少しずつ入っていたのですが…今はもう…」

ほら!やっぱりあったんじゃん!!二件目。

商品名を言うや否や「あ~~、もうないんですよね~…」というお店も。

どの店舗も予約はできませんでした。


そしてついに。

「少し前まではあったんですけど…あ!もしかしたら〇〇店にはあるかもしれません!」

それは我が家のとなりまちの店舗。行ける!!


「電話番号教えてください!!」

 

定価で買えたリングフィットアドベンチャー

 

いっそいで〇〇店に電話。


すると…
「いまおひとつ在庫あります」

 

!!

 

「今から買いに行くので置いてもらうことってできますか?」

「わかりました。何時ころいらっしゃいますか?」

「30分で行きますっっ!!」

 

!!

 

「…ちなみにお値段っておいくらですか…?」

「 8,778円(7,980円+税)です」

 

定価!!

↑これ、主婦にはかなり重要。プレゼントとはいえ、支出元は我が家なのだから…(;・∀・)

 

「(よかった…!)今から行きます!!」 

 

リングフィットアドベンチャー店舗で購入できました

 

ということで、
パパさん&子供で夜のドライブ(笑)。
閉店30分前に無事買うことができました!


 

買えないと思っていた

 

発売から売り切れと聞いていたので「どーせ売り切れなんでしょ…」とずっと思いこみ、問い合わせすらしていませんでした。

一方でネットショップの価格に驚く日々。
検索すれば簡単に出てきますからね。


「…思い込みって良くないな…」と思った一面でした。

 

リングフィットアドベンチャー使ってみて感想

買ったその日から大盛り上がり!

 

年齢や体重←レディーも正直に入力したほうがきちんとしたデータがとれますよ♪(笑)、
希望する運動負荷を決めて…

 

毎日やってます。

それはもう楽しいです。

子どもも…大人もw

 

さまざまなワールドをエクササイズしながら冒険。

敵を倒しボスに挑みます。

 

きちんと汗かきます。

きちんと腹筋プルプルします。

 

…自分の運動不足にガク然とします(笑)

 

リングフィットアドベンチャーここが面白い_主婦目線で

 

私はいち主婦なので、プロのような評論はできませんが、
主婦目線でみても、面白いゲームだと思います。

 

ただ単にエクササイズするだけではな

く、「今日で〇日目ですね!」など、

自分のデータを知った上でのコメントもあります。

 

親近感わいてきますよね。

 

プレイ中には
「キレッキレ!」「輝いてるよ!!」とか 言ってくれます(笑) 

 

お休みにリングフィットアドベンチャーなら良いかも

 

ゲームばかりして…と気にすることもおおいと思いますが、
このリングフィットアドベンチャーなら、
体を動かせるし、
アドベンチャーできるし、
他のゲームとは違うと思います。

 

ながーいお休みが続いているお子さんが多いと思います。

 

勉強もしつつ、リングフィットアドベンチャーでカラダを動かし気分もリフレッシュ。

「お父さん!オレ今レベル〇〇だよ!!」と、家族の会話が増えたのも事実 汗。

 

家で何しよう…お休みで何しよう…天気が悪くても体を動かしたい…というあなた。

そして「高いなぁ…」とネットショップをのぞいているあなた。

 

まず一度電話してみてはどうでしょうか…?

 

*この記事は2020/2に書きました。在庫状況は変動しますので問い合わせてみてくださいね

 

●●

「はいぃ?」カテゴリ作りました(笑)。↓

●●「はいぃ?」 カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 



 

 

2017年春に新しい土地へ引っ越しました。
引っ越しの話シリーズはこちら↓

引越しのこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 

★★ブログではこんなことも書いてます★★ 

●●時間を守らないこども…_子どもも私もなんでもタイマー
●●夏休みの宿題子供がやらない…親も一緒に勉強だ
●●災害天災のこと カテゴリーの記事一覧
●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧
●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ
 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★
コメント・ブクマも大歓迎です!!
これからの励みになります(*^_^*)★★

顔が赤くないのにりんご病_伝染性紅斑

 

 .

ひざ下だけ赤いまだら模様_紅斑に

 

二児の母をしています。

 

ある日の夜。寝る準備をしていたところ、次男クンの足が赤くまだら模様であることに気づきました。

本人自覚なし。

 

指摘すると「あ、ほんとだ。」という程度。

 

痛くない、かゆくない、はれてない。
でも見ると真っ赤。大丈夫…?と心配してしまうほどでした。 

 



 

 

 

熱がないけど赤いまだらが手足にそしてかゆみも

 

足の赤いまだら模様に気づいたのは夜。翌日まで様子をみました。

 

夜は何事もなくスヤスヤ…。

翌朝、昨日赤いまだら模様が腕や手の甲にもチラチラ出てきました。

 

便は軟便に。
熱なし。
食欲あり。
ひざ下と腕、手の甲に赤いまだら模様…
そして少しかゆい…(>_<)

 

これは普通じゃない。

 

小児科に行ってきました。
お医者さんの診断が意外なものでした…!

 

by カエレバ

顔が赤くないのにりんご病なの!?

 

症状を話し、手足を見せると…

 

りんご病ですね」と先生。

 

え!?りんご病!?

 

「顔が赤くなのにリンゴ病なんですか!?」
とすかさず質問。

納得できないと聞かずにはいられない私です(^_^;)

 

りんご病の条件

 

小児科の先生によると…

・おなかにはまだら模様紅斑がない。手足だけ。
・水泡がない
・今年流行っている

などなどの理由と、症例の写真を見せてもらい、
りんご病との診断を受けました。

 

りんご病にかかったら気を付けること

 

・しばらくは激しい運動やあったかいお風呂に長く入ることはやめてくださいね
・一週間ぐらいで治るはずだけど、長い人では一か月かかる人もいます
・これからかゆみがひどくなるかもしれません。辛いときには冷やしてください。
・かゆみがひどくなる時はかゆみどめを処方します。
赤みが出たときには、りんご病の終わりかけなので、人にはうつさないので外出しても大丈夫です。

とのことでした。
(あくまでも我が子に対してのアドバイスなので参考程度にしてくださいね)

 

りんご病は何回もかかるの?

 一回かかったらもうかからない病気とのこと。
水ぼうそうなどと同じですね。

by カエレバ

 

りんご病は調べられる?検査は?

 

インフルエンザと違い、検査はないそうです。

りんご病は風邪の一種であり特効薬もないそうです。

 

がんばれ、次男クン…!! 

by カエレバ

すごく「かゆい!」_りんご病

 

大変なのはこの後からでした。

 

病院の診察の翌日。

まだら模様 紅斑は増えてきました。

 

そして…
「かゆいよー!!」

 

まだまだ幼い次男クン。

夜中に「かゆいよー…(;_;)」とシクシク。

 

かなりのかゆみの様で、足をバリバリ・かきかき…。

 

母、かわってあげられず(´;ω;`)

保冷剤をタオルに包み、
「これを足に当ててみて…」というしかありませんでした。

by カエレバ

 

頬ほっぺが赤くなったのはかなり後から_りんご病

 

先生の予告通り、診察から四日後にはほっぺが赤くまだら模様になりました。

 

これぞ ザ・りんご病!! (笑)

 

かゆみは続くよ しばらくは…_りんご病紅斑

診察の翌日にかゆみがピークに!

そのあともかゆい毎日が続きました。

特にお風呂と寝る前など、体温が上がるタイミングにかゆみは増すようでした。

長湯しないよう気を付けましたが、なんせ今は 冬 。短めにぬるま湯に入浴していました。

 

寝る前寝ている最中もかゆみは続き…

保冷剤にはお世話になりました

 

我が家は治るまでこんなに時間かかりました_りんご病

小児科に行った時点で治りかけだったので、正確な日付はわかりませんが…

 

?日:どこかでいつの間にかりんご病に。
10日:小児科→この時すでに赤いまだら模様紅斑が足にあり
11日:手にも足にもまだら模様が増える かゆみが出てくる
   夜ものすごいかゆい!!
14日:顔が赤くまだら模様に。かゆみ手足のまだら模様あり。
16日:まだ続く
17日:まだら模様が減ってきた。かゆみあり。
20日:やっと治りました!

…長かった…。

 

食欲もあり、熱もなかったので、
大変だったのは かゆみ のみでした。

人によってさまざまだとは思いますが、我が家次男クンのりんご病はこんな感じでした。
みなさんが同じ症状なるとは限りませんのであくまでも参考に…!

by カエレバ

 

●●

「はいぃ?」カテゴリ作りました(笑)。↓

●●「はいぃ?」 カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 



 

 

2017年春に新しい土地へ引っ越しました。
引っ越しの話シリーズはこちら↓

引越しのこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 

★★ブログではこんなことも書いてます★★ 

●●時間を守らないこども…_子どもも私もなんでもタイマー
●●夏休みの宿題子供がやらない…親も一緒に勉強だ
●●災害天災のこと カテゴリーの記事一覧
●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧
●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ
 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★
コメント・ブクマも大歓迎です!!
これからの励みになります(*^_^*)★★

掛け布団カバーの交換が楽ラクに!買い替え不要のコツとは?

 

掛け布団カバーの交換が面倒!大変!

 

二児の母をしています。

 

以前からすごくすごく気になっていた掛け布団カバーの交換

 

交換の度に、四すみ、多い時には6箇所のひもをほどいて交換・洗濯。
洗濯後は逆にひもを結び装着…。

 

これが本当に面倒と感じている私(すいません、そんなに忙しい人間ではないのですが、どうもこのヒモ結びだけはニガテで…)。

さらには、交換の時に急いで縛ってしまうと固く玉結びになってしまい、ほどけない(T_T)なんてことも。こうなると、もう目も当てられません

(ノД`)・゜・。 



 

 

スナップで楽に掛け布団カバー交換!でも…

 

以前、こちらを見つけて一つ購入。 

by カエレバ

取付ひもの先にスナップボタンがついています。

 

毎回毎回一生懸命リボン結びをしていた時間がパチっ!3秒で終了!!

これはいい!!(≧▽≦)


とっっっーても気に入ったのですが…、

・今まで使っていた掛け布団カバーをそのスナップのためだけに全て買い換えるの…!?まだ使えるのに…!?
・主婦的に・予算的に・お財布的に家族分全部買い替えることが厳しい&許せない…。

こんな思いがあり(^-^;、リピート購入を躊躇&どうしたらいいものか…と思っていました。

 

ちら見せしたくない肩ひもストッパーを参考に

 

そのときふとある便利グッズを思い出しました。

インナーやブラジャー、下着の肩ひものズレを防止する便利アイテムです! 

by カエレバ

こちらは以前から気に入って単品で購入し、自分の洋服に縫い付けてます。

肩ひもが落ちる心配がないので、思い切り?動けます♪

気にしていると無意識に落ちてこないようにかばってしまい、どーしてもヘンな動きになっちゃうのです…(^-^;


「この テーピーショルダー を応用したものがあれば、かけ布団カバーにも使えるかも!(掛け布団カバーにはサイズが小さすぎるので太い大きいものが欲しかった)…何もみつからなかったら、これを買って縫い付けてみよう!!」と思い、手芸屋さんで再調査しました…!

 

過去にスナップだけを付けてみた

 

過去にスナップを単独で購入し、つけたことがありました。

by カエレバ

しかし、掛け布団カバーのヒモの幅が細すぎてスナップがうまくつけられず…(;・∀・)

断念した過去がありますm(__)m ←手芸は得意じゃないほうです。

 

「テープスナップ」で掛け布団カバー交換が楽♪

 

というわけで手芸屋さんに行き…スナップを簡単に縫い付けられるアイテムを発見!

by カエレバ

 これなら掛け布団カバーのサイズもちょうどよさそうです(*^-^*)

 

掛け布団のヒモ結ぶのが面倒大変どうする工夫コツ紹介テープスナップを縫い付けやり方方法3_ブログ子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123

テープ部分をハサミでカットしても端がボロボロにならないのではしの始末をしなくても OK!(≧▽≦)
そんなに手芸が得意ではない私にとってぴったりの商品!!(≧▽≦)

 

早速自宅のかけ布団カバーのに縫い付け。

今までリボン結びをしていたひもの部分に、カットしたテープスナップを巻き付け、こんな感じで縫いつけました。

掛け布団のヒモ結ぶのが面倒大変どうする工夫コツ紹介テープスナップを縫い付けミシンやり方方法5_ブログ子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123

 

家事もチリと同じで 積もれば山となる…?

 

もうこれでお分かりですよね!


今までこの「ほどいて結ぶ」ことが面倒で

カーバーの交換をしたくないと思ったこともありました(^-^;

大げさかもしれませんが、日々の家事も塵チリも積もれば…そう思います。 

 

それが見事解決したのです!!

 

早速!!スナップ付き掛け布団カバー

 

早速やってみました。

 

掛け布団とカバーを用意し、

紐をとおして…プチッ!

はい!3秒で装着完了!!(≧▽≦)

 

今までのカバーに使える!買い替え不要!

 

かけ布団カバーの交換が大変・面倒…。

紐を結ぶと指先が痛く曲げるのが大変…。

紐を結ぶような細かい作業がニガテ…。

 

という方にも(*^-^*)

 

新しくカバーを買い替えなくてもよいので、経済的にも安心です♪

 

縫い付けの時間が必要ですが、一度縫いつければ日々の交換は3秒!!

機会を見つけて是非やってみてくださいね。

 

●●

「はいぃ?」カテゴリ作りました(笑)。↓

●●「はいぃ?」 カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 



 

  

★★ブログではこんなことも書いてます★★ 

●●時間を守らないこども…_子どもも私もなんでもタイマー
●●夏休みの宿題子供がやらない…親も一緒に勉強だ
●●災害天災のこと カテゴリーの記事一覧
●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧
●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ
 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★
コメント・ブクマも大歓迎です!!
これからの励みになります(*^_^*)★★

スマホ・ケータイ世代の電話のかけ方_生活スキルの一つとして

 

驚いた息子の電話の応対

 

二児の母をしています。

 

【電話】。

 

もはや「一人一台」が当たり前になってきたスマホや携帯。

しかし学校・会社など固定電話もまだまだ多いですよね。

そんな時代にあるある?な、子供=息子の「電話のかけ方・マナー」で驚愕し(´゚д゚`)、

親として反省したエピソードです(-_-;)。

 

お子さん・親でなくても、多くの「スマホ・ケータイ世代」のみなさんに参考になると思います。

 



 

 

スマホから固定電話にかける

 

最近長男クンが仲のいいお友達は、
パパママ共働きで、日中はおじいちゃんおばあちゃんと一緒に過ごしているおうち。
挨拶すると「いつでも遊びに来てくださいね」と、お宅の固定電話の番号を教えくださいました。

 

ある日、遊ぶ約束をするため、私のスマホからお友達Hクン宅の固定電話に電話。

 

「(もうさすがに大きいから)用件は自分で話しなさいね」とスマホを手渡しました。

 

が、甘かった…。

 

そう。私の考えが甘かったんです…。

 

お友達の電話のとり方に感動

 

Hクン:「はい、田中(仮名)でございます」。

 

おぉすごい!

 

Hクン、丁寧な言葉遣いで電話応対がスマート !

と、そこで驚く母=私(笑)。
(↑スマホの「スピーカー通話」にしているので、通話内容は母にも聞こえている)

 

普段から電話に出ているのでしょうね。

 

「どちら様ですか?」

 

その後すぐに我が長男クン。

長男クン:「あのさぁ、明日なんだけどさぁ~」 といきなり話し出す( ゚Д゚)

 

…。

一瞬沈黙。

 

Hクン:「どちら様ですか?」

 

 

大きな事実に気付き 母反省…

 

そりゃそうだ…!!

 

ほんと、あなたどちら様?!って感じの電話のかけ方・話し方だよ、長男クン…。
(毎度のことながら「はいぃ?」って言いたかったよ…)

 

!!( ゚Д゚)!!

 

そっかぁ!

 

今まで、電話で名乗る必要がなかったんだ…!!

 

いつも携帯から携帯へかけているから、番号通知されるものね…

 

この時 初めて気づきました。

 

スマホと固定電話のかけ方の違いとは

 

我が家は、電話をかけるのは、おじいちゃんおばあちゃんぐらい。

 

しかもスマホ

電話番号も名前も通知されます。

 

でも今回は家の固定電話

番号は通知されない…(通知設定されているご家庭なら話は別ですが)。

 

このことに改めて気づいたとき、息子本人もそうですが、私=母本人もかなりの衝撃をうけました。

 

電話のかけ方受け方これではマズイ…

 

まずい…。

これではまずい…。

 

スマホ・携帯世代は、電話マナーがなっとらん ではないか!!

(ちょっと大げさ(笑) )

 

こんなにスマホが普及している世の中ですが、 まだまだ固定電話も現役ですよね 。

「お友達の家にどうやって電話をかけたらいいですか?」という相談をネットで見たこともあります。

 

まずはどうする_電話のかけ方

 

電話を切った後、
長男クンには、固定電話とスマホの違いを説明しました。

 

スマホやケータイと違って、家やお店・学校の電話は、番号も名前も表示されないんだよ」

「まず、名前を言おうね」

 

長男クン、理解した様子。

 

その後はきちんと名乗ってから、要件を話すようになりました。

 

生活スキルとの一つとして必要

 

あー…盲点でした。

 

勉強のこと、時間の使い方はいろいろ工夫してきましたが、電話応対マナーの事は見落としてました。

 

でも今回のことでしっかりと身をもってわかってくれたでしょう。

 

出てみないと誰からなのか わからない電話を取ること、逆にかける事は、
これからの将来必ずあると思います。

 

電話のかけ方受け方応対マナーは、生活するスキルの一つとして必要だと思います。

 

先日、スイミングスクールにゴーグルを忘れ(´Д`) オイオイ、
自分で電話をかけて問合せていました(笑)

 

 

いつまでも「電話に出ちゃダメ」とか言っている場合じゃない

技術とおもてなしを身につけるために

 

セキュリティー・安全面の問題で、電話には勝手に出ないように指導している家庭も多いと思います。

 

しかし、いずれは電話をかける・出る【技術】は必要になります。

目の前にいない・見えない相手を思いやり、そしてもてなす電話の【マナー】も大切です。

 

今の時代、大人が見本を見せる機会も少ないので(昔は「名乗る電話」が普通でしたからね…)、改めてお子さんに教える必要がありそうだな、と思いました。

 

皆さんのご家庭ではいかがでしょうか…?

 

●●

「はいぃ?」カテゴリ作りました(笑)。↓

●●「はいぃ?」 カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 



 

  

★★ブログではこんなことも書いてます★★ 

●●時間を守らないこども…_子どもも私もなんでもタイマー
●●夏休みの宿題子供がやらない…親も一緒に勉強だ
●●災害天災のこと カテゴリーの記事一覧
●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧
●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ
 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★
コメント・ブクマも大歓迎です!!
これからの励みになります(*^_^*)★★

タイムリミットは30分_子育てママの時間管理術

 

平日はのんびりできるのハズだけど…!?

 

二児の母をしています。

 

だいぶ子供たちが成長し手が離れてきました。

 

とある平日の日中。

「さて!子供もパパさんも出発したし、ゆっくり何しよう?いろんなことができる~♡何しようかなぁ~♪」

 

なぁんて思ってたら…。

 

すぐに…


ピンポーン

 

「ただいまー!!」という子供の声。

 

「えー!?もう帰ってきたの!?( ゚Д゚)」

 

なんてこと、心当たりありませんか??

 

 



 

 

私なりに時間の使い方を考えてみた

 

このままでは、一日がだら~っと過ぎてしまう…。

せっかくなら、夕方には「今日一日充実してたわ~!」と思える一日にしたい…!!

 

というわけで、私なりの時間管理術を考えてみました。

 

時間管理まず何をやる

家で自由にゆっくりできる日も、まずは

 

「やりたいこと・やらなきゃいけないこと」をリストアップ。

 

私の場合は、いらなくなったチラシの裏とかに箇条書きで書いてます笑

 

子育てママの時間管理術01-1_子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123
こんな感じに(イメージ図1)。

 

時間を書き出す

箇条書きした事が大体何分かかるかを考えメモ

 

私は基本的に30分単位で考えてます。

 

例えば…

トイレの掃除30分
夕食の用意は30 +30で1時間など。

 

ここでのポイントは、細かい所要時間は考えず大体ざっくりと決めることです(あまり細かく考えていると、それだけで時間がかかります汗)

子育てママの時間管理術02-1_子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123

こんな感じに(イメージ図2)。

 

優先順位を考える

 

その後、「どれを先にやるか」の優先順位を1、2、3…とつけていきます。

 

子育てママの時間管理術03-1_子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123

こんな感じに(イメージ図3)。

 

基本的に私の自由時間は9時位から14時位。

その中を30分刻みにして、先程の「やりたいこと・やらなきゃいけないこと」を、優先順から書き入れていきます。

 

ここでのポイントはギチギチなスケジュールにしない!ということです。

 

2時間あれば、30分コマは4個ですが、あえて3項目しか入れません。

 

子育てママの時間管理術04-2_子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123

こんな感じに(イメージ図4)。

 

「あぁ、できなかった…」となってしまうよりも
「あれっ!?もうこんなにすすんだのね!?」とポジティブな結果になったほうが良いと思うからです。

 
すると…、

「結構時間あると思ってても、意外にそんなにない」ことがわかりマス…。
(悲しいけどそれが現実)

 

この現実を知った結果、
お昼のワイドショーをぼ~っと見たり、撮りためたドラマを何本もまとめて観る!なんてことはしなくなりました。

(観ても一日数分・一回分ですね)

 

デジタルとアナログを混在させる

こんな感じでパソコンに向かってブログを書く、
パソコンで家計簿をつける、
メールを送ったり、
子供の写真を整理したり…。

 

普通の主婦でもデジタルな作業時間が結構あります。

もちろんスマホも含みます。

 

長時間は目に良くないので、デジタル疲れにならないよう、

 

デジタル30分を1つやったらアナログを30分1つやる…

 

と、交互に行って目や体が疲れないように気を付けています。

 

また、台所からリビングへ移動するだけでも随分気分が変わるので、移動したり体を動かしたりもします。

 

極めつけ!タイマーを使う

 

そして極めつけ。

 

30分ごとのタイマーをつけることです。

 

これ重要!!

 

かなり以前にはタイマーの記事も書きました。こちらは子供の時間の使い方メインの内容です。

 

blueclover123.hatenablog.com

 

 

平日だからこそ時間管理をしっかりと

  

タイマーでもスマホでも何でもいいので30分スタート!!

 

…30分て意外に短いんですよねー。

「まだまだやりたい!」と言う気持ちを抑えて、1項目30分でできるように調整しています。

 

すると… 

「やりたいこと・やらなきゃいけないこと」がどんどん進む!

30分刻みでどんどんできる…!!

 

というわけで私のリミットは30分です。

 

みなさんも一度やってみてはいかがでしょうか?

 

*この時間管理術はblueclover123独自のものです。プロに教わった…などではないので効果は人それぞれだと思います。その点了承いただきお試しくださいね! 

 

 



 

  

2017年春に新しい土地へ引っ越しました。
引っ越しの話シリーズはこちら↓

引越しのこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 

★★ブログではこんなことも書いてます★★

 

●●子供の過去のトラブルをLINEで指摘されたらどうするか - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●災害天災のこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★
コメント・ブクマも大歓迎です!!
これからの励みになります(*^_^*)★★

 

お題「ひとりの時間の過ごし方」

子供の過去のトラブルをLINEで指摘されたらどうするか

 

 .

世間話から「おたくの息子さんがね…」

 

二児の母をしています。

 

Sクンと長男クンは、同じ幼稚園を卒園。

子供同士は特別仲が良かったわけではありませんでしたが、家が近いし学校も同じだし…ということでSくんママとはLINEを交換していました。
幼稚園のママ友のグループでお互いに情報を交換するくらいの仲でした。

 



  

何のきっかけだったか忘れましたが、一対一で LINE のやり取りをしていた時のこと。

「そういえばね…」という切り出し方で、こんな感じのLINEが来ました。

 

SくんママLINE:

「もうずっと前のことなんだけど、うちのSが、『【長男】(=我が息子)くんに筆箱に落書きをされた』って持って帰ってきたの。一生懸命サインペンで上から消したんだけどなかなかきれいに落書きが消えなくて。担任の先生には特に言わなかったんだけどね」。

 

世間話のやり取りをしている最中にいきなりこのメッセージ。

 

内容が…重い…。

 

それを読んだとき、さーっと血の気が引くのを感じました。

 

子供のいたずら悪さをLINEで指摘_何度も会っていたのに

 

えぇ…全然知らなかった…。

長男、なんてことをしていたんだ…。

あぁ、Sクンにひどいことをしてしまった…。

 

そして。

今このタイミングで言われた私はどうすればいいんだ…!?

しかもLINEだよ…!?

 

落書き事件があってから、Sくんママと私は授業参観でも何回も会っていたのに、その時は一切言われませんでした。

そして…なんで先生に言わなかったんだろう?

さらになぜ出来事の【直後】に言ってこなかったんだろう??

 

しかもLINEで…。

怒ってるのか、なんとも思ってないのかも全然わからない。

 

いろいろな疑問が浮かびました。

もしかしたら、Sくんママは「子供のいたずらだし…」と、こんなに深く考えていなかったのかもしれません。

 

でもそれもLINEなのでわかりません。

 

相手は読んだことを知っている_既読マークのい良いところ・悪いところ

 

もう相手には既読マークも付いているはず(←LINEの便利そうで不便そうなトコロ)。

 

ここで何かしら返事をしないと…

しかし電話するほどの仲ではない…

かなり過去の話のようで、今更電話しても…と思うし…

急いで返事して逆に気分を悪くするようなことになっても困るし…

 

どうしたらいいんだ…

 

メッセージを読んだ直後から、いろんなことが頭の中をぐるぐる・ぐるぐる回りました。

 

「ごめんなさい」→「気にしてないからね!」

 

迷いに迷いましたが、少し落ち着いて、何度も文章を直して返信しました。

かなり急ぎ目に。


「本当にごめんなさい。
帰ってきたら本人にきちんと確認して、改めてしっかりと注意するね。」

と。

 

これが私の限界でした。

  

その後、Sクンママから
「全然気にしていないからね!」というような返事。

 

でも…

でもさ…

 

じゃあ、何を思ってこのタイミングで私にLINEで話したの…?

Sくんママとしては、【もう許せているから】世間話の延長で言ったのかな…?

もしかしたら、もっと仲が良かったら「ほんとにごめんねーうちの子が…」と電話できたのかもしれない…。

 

長男クンの反応_「いつも誰かが見ている」

 

帰宅後、長男クンに事実を確認すると「なんで知ってるの!」という表情(口ではそうは言わない)をした後、きちんと認めました。

 

ふざけて落書きをしてしまった、とのこと。

 

「いくらふざけていても、持ち物に落書きすることはいけない」ということをしっかりと注意し、本人も反省したようでした。

  

そして、
「悪いことをすると、必ず誰かが見ていてわかってしまうことなんだよ。だからもうやめなさいね」とも。

 

この「誰かが見ている」ということをしっかりと伝えたかったのです。

 

隠れてこそこそ悪さをしても、いつか必ず別の形であれ悪いことが自分に返ってくる、と…。

逆に、「誰も見ていないところでも、良いことをしていればそれも必ず自分に返ってくるんだよ」とも伝えました。

  

悪いことを悪いと認識させる必要性_直後がベストタイミング

 

もし自分の子供がそうされたらどうするか…。

 

「その時」に行動を起こしたと思います。

 

筆箱を買い替えてほしい!とか、そいういうわけでなはく、
いたずらをしてしまった本人に「自分のしたことはよくないことだった」と認識させたいと思うからです。

  

された側もすぐその時に謝ってもらい話し合えば、
ぼく・わたしのことを見てくれている大人は親以外にもいるんだ」という、
守ってくれる・安心感を感じられる、と思うのです。

 

長男クンはふざけた延長でやってしまったと言っていました。

だから、悪かった、という認識がなかったハズ。

 

なら、なおさらのこと。

 

「直後」に対処すべきだったんじゃないかな…と思います。
(我が息子がいたずらした側なのに棚に上げて何をいうか、と思う方もいるとは思いますが)

 

この出来事の直後、Sくんとママ、家族の人はどう思っていたのだろう…。

仕方ない、と思ったのだろうか…。

もしかしたら、Sくんが話さなかったのだろうか…。
(Sくんはおおらかな性格なところがあるかな、とは感じていましたが、だからといって今回のようなことがOKとは思いませんが…)

 

子供の過去のいたずらを謝るときどうしたか

 

もうすでに半年のほど前の出来事。

 

LINEをもらった当日、「ごめんなさい」といったものの、やはり直接言うことも必要。

 

今更新しい筆箱を買ってあげても遅いと思ったので(「落書き消えなかったから今は新しい筆箱を買ったの」ともLINEあり…)、お詫びの気持ちをこめ、次の会った機会に改めて謝ってお菓子を渡しました。

 

これがベストな方法だったのかはわかりませんが、我が家なりの対応をしたつもりです。

  

学校など「親の目の届かない環境」が増える子どもたち。

 

その分、一緒にいるときはいろんな話をして子供の変化に気付いてあげられるといいな、と思いました。

この出来事以来、決断し、先生・ママ友とも情報をシェアしながら、子供の様子によりいっそう関心を持つようにしています。(過保護にならない程度に…)

 

●●

「はいぃ?」カテゴリ作りました(笑)。↓

●●「はいぃ?」 カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 



 

 

 2017年春に新しい土地へ引っ越しました。
引っ越しの話シリーズはこちら↓

引越しのこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと

 

★★ブログではこんなことも書いてます★★

 

●●災害天災のこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★
コメント・ブクマも大歓迎です!!
これからの励みになります(*^_^*)★★

【有料化】洋服アパレルショッピングバックも…!

 

SM2・Samansa Mos2(サマンサモスモス)のお店で…

 

二児の母をしています。

 

先日、最近お気に入りの 洋服ブランド
「SM2・Samansa Mos2(サマンサモスモス)」 で買い物をしたときのこと。SM2サマンサモスモスCANキャン洋服アパレルグループがショッピングバック有料化!いくら?いつから? _ブログ子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123.jpg

 

SM2サマンサモスモスCANキャン洋服アパレルグループがショッピングバック有料化!いくら?いつから? 02_ブログ子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123

 

会計時にふと目についた看板にびっくりでした。

と、同時に「そうだよね…」と思いました。

 



 

 

CANグループのショップで有料化_いつから?

 

看板には…

 

SM2サマンサモスモスCANキャン洋服アパレルグループがショッピングバック有料化!いくら?いつから?03 _ブログ子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたことblueclover123

 

有料化!!

 

5月1日からショッピングバッグ・ラッピングが有料化されるそうです。

 

「(サマンサモスモス)」はCANグループの洋服ブランド。

グループ全体で有料化が実施されるのとことです。

 

お洋服を買ったときのショッピングバッグの紙袋も有料化…

 

スーパーなどでは当たり前になってきましたが、洋服ブランドでも有料化が実施されるんですね。

 

有料化なぜ?

 

環境に配慮したためなんですね。

今回の取り組みの一環として、海洋ゴミやプラスチック汚染への対策として、ショッピングバッグを有料化し、現行プラスチック素材の紙製化をすすめることで、海洋環境の負荷を減らす所存です。 

 株式会社CAN HPより

有料化いくらに?

 

小・中・大の3サイズ問わず 1枚20円(税込)になるとのことです。

 

有料化になると…

 

普段、ちょっとしたミニバッグ?として活用してきた洋服アパレルブランドのショッピングバッグ。

これからは環境のことも考え、おしゃれなカワイイエコバッグを買ってからお洋服をショッピングしたいですね!

 

 参考:株式会社キャン

 



  

 

★★ブログではこんなことも書いてます★★

●●災害天災のこと カテゴリーの記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●"連載:子育てママの断捨離" - 記事一覧 - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
●●プラレールか、木製のレールセットか_良いとこ・悪いとこ - 子育てママの日々役に立ちそうなちょっとしたこと
 ★★最後までよんでいただきありがとうございました。★★
コメント・ブクマも大歓迎です!!
これからの励みになります(*^_^*)★★

 

タグ: #サマンサモスモス #SM2 #CAN #有料化 #ショッピングバッグ #買い物 #アパレル #洋服 #ショッピング #オシャレ